






オレゴン州のポートランドのフード文化には、とっても感心させられました。北米には珍しく、ポーションサイズ(一人前の分量)が適量で、プレゼンテーションにも心配りがされていることが伺えるレストランがたくさんありました。
他に驚いたのは、何といっても屋台(?!)がずらりと立ち並んでいる長い通りがあること。色々なエスニックフードを売っている屋台がずらりと並んで、一日中その通りは人ごみで賑わっています。そのストリート周辺は、とっても食欲をそそるいい匂いがしていて、お腹がいっぱいでもついつい、立ち寄って屋台フードを食べてしまいます。
4−6枚目の写真は、ポートランド最終日にブランチをしに立ち寄ったユダヤ系のレストラン。ベーグル&デリー食品で地元でも有名だそうで、席に着くまで40分ほど待ちました。待ったかいあって、オーダーしたブランチはとってもおいしかった。あまりにもお腹が空いていて、私のオーダーがテーブルに届いた頃には、写真を撮るのもわすれていしまってました(笑)。
↓海外ブログランキングに参加中です。ポチッと応援クリックよろしくおねがいします!
2 comments:
オリンピックのフィギアも残念ながら真央ちゃんは銀、バンクーバーも終わりです。昨日こちらは24度と5月の連休並みの暖かさで汗ばむ陽気でした。これでいっぺんに春到来とは行かないと思いますが、冷たい日々ともお別れかと、心が浮き立ちます。K
キムヨナ凄かったねぇ〜。真央ちゃん、悔しそうだった。
こちらもだいぶ春を伺える気候になってきました。
Post a Comment